2008-12-01から1ヶ月間の記事一覧

to doリスト的な

経営組織論の勉強 ビジエコの勉強 国際関係概論の勉強 社会構造論のレポートのネタを考える 社会心理学のレポートのネタを考える 計算量理論の本を読む とりあえず短いし自分の勉強とかやらないで講義の勉強だけしようと思ったらこんなになってしまいました…

2009年度の履修講義

大多数には理解不能な内容なので奇特な方と学内の方だけお読みください>< シラバスに時間割と担当教授だけちらほら出始めたんで色々練っております。卒業条件を消化する1年になりそう。資本市場論、財務管理論、流通システム、ミクロ金融論あたりは取る。…

塗仏の宴 宴の支度/京極夏彦/評価:3

評価 面白さ 2 キャラ萌え 4 感想 実に厚いです。「塗仏」は「支度」と「始末」の2巻構成なのですが、合計で2000ページくらいあります。もうキャラの名前が覚えられません。んで、シリーズの以前の作に出てきたキャラやエピソードがちょっと出てくるんですが…

潜在的に、理系⊃文系?

社会科学の方法論とかって自然科学の応用だったりするので、理系の人って文系のこともちゃちゃっとやってのけちゃったりしますよね。あと、経済学上の偉人は経済学者というより数学者とかだったりしますよね*1。 そういうわけで理系に対して劣等感を持ってい…

ゲーム理論

完備・完全情報の動学ゲームで、戦略の中に、実質的に意味をなさない行動を書いたり書かなかったりしますが、どっちが好ましいんでしょう? 例えば後だしジャンケンをゲームとして定義してみます*1。Aくんがグー、チョキ、パーのいずれかをだすか、ゲームを…

ヒトクイマジカル発売。まだ第1章の最初しか読んでませんが、やっぱり気持ち悪いですね。「気持ち悪い…でも…くやしい………気持ち良いッ」みたいな。意味わかりませんね*1。 *1:サイコロジカルのレビューでも同じようなこと書いてますね

1月文庫落ちメモ

8日:ジェネラル・ルージュの凱旋/海堂尊 8日:独白するユニバーサル横メルカトル/平山夢明

数学の参考書に対する文句

演習問題の解答、途中式省かないでください…。 微分積分の本で、極限を求める段階(=微分すらまだ出てこない段階)で既に解けない…(笑)。